2025.06.18
29.土地の測量の官民査定と民民査定
query_builder
2023/05/08
不動産買取不動産売却相続離婚別荘地
売買契約をする時には対象土地の測量図の手交が重要です。
以前はあまり必須条件とは言えなかったと思いますが、隣地との境界トラブルや正確な土地面積の確認と都心では面積相違が売買価格に影響を及ぼすことも多い為取引では必須の作業、書面となります。
法面があったり、山や山林など多少の誤差は気にしないという取引なら別ですが、通常売主の責任として測量業者に作業を依頼して図面を作成します。
作業的には官民査定と民民査定があります。「官民査定」とは、境界線となる道路が県道、都道、市道、町道、村道等公道と面したり接している場合には所轄の役所と打合せを測量業者がして境界立ち合いの作業をお願いします。
査定が完了するには通常2~3ケ月かかります。
「民民査定」とは、文字通り隣地の方々と境界線や境界点をご本人立ち合いの上、境界を確認する作業です。相手方が立ち合い日程に協力的であれば早く境界の確認確定ができます。これらをもとに測量士が測量図面を作成します。
----------------------------------------------------------------------
横須賀・三浦の不動産売却相談センター
住所:神奈川県横須賀市久里浜4-6-3
電話番号:046-833-3733
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.06.16339.都市公園法とは「都市公園法」とは、都市公園の設置及び管理に関...
-
2025.06.13338.自然公園法と...売買の対象となる不動産が、国立公園内、国定公園...
-
2025.06.11337.自然公園の保...自然公園の指定地域では、開発を全面的に禁止して...
-
2025.06.09336.自然公園法とは「自然公園法」は、優れた自然の風景地を保護する...
-
2025.06.06335.近畿圏近郊整...売買の対象となる不動産が工業団地造成事業により...
-
2025.06.04334.近畿圏近郊整...近畿圏整備法では、①既成都市区域:大阪市、神戸市...
-
2025.06.02333.近畿圏の近郊...「近畿圏の近郊整備地帯及び都市開発区域の整備及...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/068
- 2025/0513
- 2025/0413
- 2025/0313
- 2025/0212
- 2025/0112
- 2024/1212
- 2024/1114
- 2024/1013
- 2024/0913
- 2024/0813
- 2024/0714
- 2024/0612
- 2024/0514
- 2024/0413
- 2024/0313
- 2024/0212
- 2024/0110
- 2023/1213
- 2023/1114
- 2023/1013
- 2023/0913
- 2023/0813
- 2023/079
- 2023/069
- 2023/058
- 2023/049
- 2023/036
- 2023/024
- 2023/013
- 2022/122
- 2022/111
- 2022/051