227.代理に絡んだ言葉

query_builder 2024/09/18
不動産売却
(家型つみき二つ)9・16・24・31

「代理」という単語は民法や不動産取引にかかわらず、日常的に肩書や用語として使われています。


意外に意識していないで日常の中に入っています。肩書で言うと銀行や信用金庫での「支店長代理」、役所や会社での「部長代理」「課長代理」などがあります。


国の行政機関でも内閣総理大臣が外遊等で不在の時に置かれるのが「内閣総理大臣臨時代理」であり、委員会の委員長でも「〇委員会委員長代理」や府省庁の局長等に代わる「〇省〇局長事務代理」が存在します。


行政上も法律の定めに従い指定された行政庁が変わって権限を行使する「指定代理」や行政が権限の一部の行使を他の機関に任せる「授権代理」があり商法でも商行為の商事代理について特則が設けられています。


商法第504条の「非顕名代理」や手形行為における「代理」もあります。


商業的にも「代理商」や「代理店」はよく聞きます。「復代理」や「代理申請」も取引でよく言葉を聞きます。


その他「代理母」や「代理妻」という言葉も世の中で使われています。


社会的に一般化していることに気が付くことも必要です。

----------------------------------------------------------------------

横須賀・三浦の不動産売却相談センター

住所:神奈川県横須賀市久里浜4-6-3

電話番号:046-833-3733

----------------------------------------------------------------------