2025.06.18
115.印紙税と収入印紙
query_builder
2023/12/22
不動産買取不動産売却
印紙税は「契約書」「手形」「領収書」などの納税に関して、納税する文書を作成した人が定められた金額の収入印紙を文書に貼り付け、これに消印をして納付します。
通常収入印紙は郵便局、郵便切手類販売所又は法務局などの印紙売りさばき所で販売しています。
余談ですが法務局で登記関連の書類を入手する場合には、法務局内にある印紙売りさばき所で購入して請求書類に貼付して謄本等を受け取ります。
少し前までは登記印紙というのがありましたが、今は収入印紙で納付します。
身近なところでは平成26年4月1日からは「金銭又は有価証券の受取書」即ち領収書に貼付する印紙が3万円未満から5万円未満に非課税範囲が拡大されました。
仮に印紙税を納付しなかったときは貼付を知らなかったり貼り忘れた場合でも納付しなかった額の3倍の過怠税が徴収されます。
逆に過誤に納付した場合はその文書を所轄税務署に提出し一定の手続きをすることで印紙税の還付が受けられます。
不動産取引においては十分気を付けて貼付、納税することが必要です。
----------------------------------------------------------------------
横須賀・三浦の不動産売却相談センター
住所:神奈川県横須賀市久里浜4-6-3
電話番号:046-833-3733
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.06.16339.都市公園法とは「都市公園法」とは、都市公園の設置及び管理に関...
-
2025.06.13338.自然公園法と...売買の対象となる不動産が、国立公園内、国定公園...
-
2025.06.11337.自然公園の保...自然公園の指定地域では、開発を全面的に禁止して...
-
2025.06.09336.自然公園法とは「自然公園法」は、優れた自然の風景地を保護する...
-
2025.06.06335.近畿圏近郊整...売買の対象となる不動産が工業団地造成事業により...
-
2025.06.04334.近畿圏近郊整...近畿圏整備法では、①既成都市区域:大阪市、神戸市...
-
2025.06.02333.近畿圏の近郊...「近畿圏の近郊整備地帯及び都市開発区域の整備及...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/068
- 2025/0513
- 2025/0413
- 2025/0313
- 2025/0212
- 2025/0112
- 2024/1212
- 2024/1114
- 2024/1013
- 2024/0913
- 2024/0813
- 2024/0714
- 2024/0612
- 2024/0514
- 2024/0413
- 2024/0313
- 2024/0212
- 2024/0110
- 2023/1213
- 2023/1114
- 2023/1013
- 2023/0913
- 2023/0813
- 2023/079
- 2023/069
- 2023/058
- 2023/049
- 2023/036
- 2023/024
- 2023/013
- 2022/122
- 2022/111
- 2022/051